もう、レンズの曇りに悩まない。くもり対策レンズ

眼鏡市場のくもり対策レンズなら
一年中、どんなシーンでも
レンズの曇りを防いでくれる。

どんな時でも快適、
曇りにくい
クリアな視界を
メガネ一式価格
フレーム レンズ
特殊加工価格

4,400円(税込)

レンズのみのご購入の場合[2枚1組]16,280円(税込)

屋内外、季節を問わず、
レンズの曇りに
イライラ、ストレス

なんでメガネのレンズは曇ってしまうの?

曇りの正体は、
レンズ表面の水滴。

急激な温度差により、空気中の水分が小さな水滴となってレンズ表面に付着。
この水滴が光を乱反射させることで、レンズを白く曇った状態にしてしまうのです。

通常の状態:光が完全に透過する。曇った状態:水滴で光が乱反射して白く見える。

高いコーティング技術で、
曇りにくいクリアな視界を!

水滴をコントロールする特殊コーティング 好みに合わせて選べる2つのレンズタイプ

吸水コーティングが
高いくもり止め効果を発揮

レンズ表面に付着してしまう水分を水滴にせず、特殊コーティングの吸水層により、蒸気・呼気・水は吸水膜に吸い込まれ、乾燥・蒸発する事で吸水性能が回復します。

メンテナンスなしでくもり低減効果が約2年間持続

レンズ表面に付着した水分を吸水する
特殊コーティングにより、
メンテナンスいらずでくもり止め効果を発揮。

吸水層の水分が乾燥・蒸発することで機能が回復し
継続したくもり低減効果を発揮します。

  • ※一般的なメガネレンズより反射が強くなります。風景などの映り込みが気になる場合がありますので、詳しくは店頭スタッフにご相談ください。
  • ※くもり対策レンズ(ノーメンテナンスタイプ)をご利用の場合は、フォグストップ缶【くもり止めクロス】をはじめ、くもり対策用品はご使用しないでください。
    レンズの特性を生かせず、効果を低減させる可能性があります

付属の専用メガネ拭きで
コーティング効果を重ね塗り

レンズ付属の専用メガネ拭きには、レンズのコーディング効果を維持する成分が含まれています。曇りを防ぐ効果が長続きします。

反射を抑えた自然な見た目

レンズ表面の反射光を抑えた自然な見た目なので
シーンを選ばずお使いいただけます。

専用メガネ拭きはご使用状況、使用頻度、保管方法によりますが、約1年間使用できます。
専用メガネ拭きを再購入すれば、レンズは2~3年程度使用可能です。

簡単!3ステップケア。

ステップ1:ホコリやチリなどの汚れを水で洗い流す ステップ2:ティッシュペーパーで軽く押さえながら水分を拭き取る ステップ3:レンズ付属の専用メガネ拭きで拭きあげる
  • ※専用メガネ拭きは洗わないでください。くもり止め成分が流れ出てしまい、効果がなくなる場合があります。
  • ※くもり対策レンズ(メンテナンスタイプ)のお手入れ方法です。他のレンズのお手入れとは異なります。
  • ※くもり対策レンズ(メンテナスタイプ)をご利用の場合は、フォグストップ缶【くもり止めクロス】はじめ、他のケア用品の使用はおやめください。レンズの特性を活かせず、効果を低減させる可能性があります。
  • ※くもり対策レンズ(メンテナンスタイプ)に付属されている専用のメガネ拭きでお手入れをしてください。

眼鏡市場では、曇り止め専用の液剤を添付してくもりにくくするレンズもございます。
詳しいご利用方法や在庫確認など、お近くの店舗にお問い合わせください。

くもり対策レンズについて
よくあるご質問

レンズのコーティングの耐用年数はどれ位の期間ですか?

くもり止め効果の持続期間として、
ノーメンテナンスタイプ:およそ2年
メンテナンスタイプ:およそ2~3年となります。

汚れや劣化が進むと効果が弱くなる場合がありますので、どちらも水洗い、ティッシュペーパー等での水分ふき取り等のクリーニングは必要です。
※ご使用状況や劣化状況によって効果が弱くなる場合があります。

キズつきやすいのでしょうか?

汚れやほこりが付いた状態で乾拭きすると傷つく可能性があります。必ず水洗い、ティッシュペーパーでの水分拭き取りを行ってください。メンテナンスタイプは、その後専用メガネ拭きでの拭きあげを行ってください。

紫外線はカットしていますか?
はい、99%カットしています。ご安心ください。
レンズのお手入れ方法と注意点を教えてください。

ノーメンテナンスタイプ
水洗いをした後、水滴をティッシュペーパーでふき取る等して汚れ・水分を取り除いてください。フォグストップ缶【くもり止めクロス】をはじめ、くもり止め用品はご使用しないでください。

メンテナンスタイプ
水洗いをした後、水滴をティッシュペーパーでふき取る等して汚れ・水分を取り除いていただき、専用のメガネ拭きでの拭きあげをお願いします。また、効果を出すためにレンズ表面の撥水コートがついていません。拭く際にレンズ表面に滑りにくさを感じられるかと思いますが、ご承知ください。

寒い地域に住んでいますが、レンズが凍ったりしませんか?

ノーメンテナンスタイプ・メンテナンスタイプ共に、レンズ表面に付着した水分が凍ることがあります。

絶対に曇らないレンズですか?

あくまで曇りにくいレンズになります。吸水性能(ノーメンテナンスタイプ)・親水性能(メンテナンスタイプ)を超えた環境やレンズ状態によって、レンズ表面に水滴が発生し、レンズが曇ってしまう場合があります。レンズ表面の水滴(曇り)は、放置されると水跡となりレンズ表面に残ってしまう原因になりますので、水滴を拭き取ってください。メンテナンスタイプは、その後専用メガネ拭きでの拭きあげを行ってください。

遠近両用やその他の用途レンズにも対応できますか?

はい。対応可能です。遠近両用を始め、幅広くご用意しています。お客様の生活スタイルに合わせてお選びいただけます。

メンテナンスタイプ専用メガネ拭きはどれ位の期間使用できますか?

ご使用状況、レンズ付属の専用メガネ拭きの保存状態やご使用頻度にもよりますが1年程度ご使用可能です。

くもり対策レンズ、試してみました。 効果を実感!お客様の声

【お客様の声】40代主婦女性:味噌汁や煮物を作っているとき、鍋の蓋を開けるとメガネが一瞬で曇っていました。このレンズに変えてから、曇らずすぐに鍋の中が見えるようになりました。20代接客業女性:マスクとフェイスガードをしてメガネを掛けて接客しています。今までのメガネはかなり曇りましたが、これは曇りにくい!曇る事もあるけれど回復も早いです。【ノーメンテナンスタイプ使用のお客様の声】40代自営業男性:使用を開始して反射は少し気になっていましたが、このメガネレンズはそれを上回る快適さでした。【メンテナンスタイプ使用のお客様の声】40代会社員男性:他の曇り止め用品は、忙しい時間に塗り直しをしなければならなかったのですが、このレンズに変えてから塗り直し回数が減りました。忙しい時でもイライラせずにすみます。

もっと詳しく知りたい方にオススメ! メガネの曇り防止について

お客様に
最適なメガネレンズ選びを
眼鏡市場のスタッフが
サポートします。