べっ甲メガネとは?特徴や男女別のおすすめコーデ、人気のべっ甲風メガネを紹介!

カテゴリ:

べっ甲風メガネは個性的な柄や質感を楽しむことができ、かけるだけでクラシックな雰囲気を演出してくれるアイテムです。他にはない温かみのある質感と深みのある色合いが、独特の魅力を生み出しています。

本記事では、べっ甲メガネの特徴や希少性について詳しく解説します。また、手軽に取り入れられるおすすめの「べっ甲風」メガネに加え、べっ甲風メガネが似合う人の特徴、コーディネートのヒントも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

べっ甲メガネとは?独自の魅力を紹介

べっ甲(鼈甲)メガネとは、海亀の一種であるタイマイ(玳瑁)の甲羅から作られたフレームを使用したメガネのことです。有機質のべっ甲は、しっとりとした手触りと優しい温かみが特徴です。独特の艶と深みのある色合い、美しい模様が楽しめます。

また、べっ甲は海亀の甲羅から作られるため、耐久性が高く、美しさや形状を保ったまま長く使用できます。天然素材のためアレルギー反応を起こしにくい点も、安心して選べる理由の一つです。

本物のべっ甲は希少価値が高く入手困難

べっ甲の原材料であるタイマイは、1993年にワシントン条約(CITES)で保護対象となり、現在も甲羅の輸入は禁止されています。そのため、現存するべっ甲製品や新たに作られている製品は、いずれも輸入が禁止される1993年より前に入手したもので作られており、素材に限りがあるため希少価値が非常に高いです。

天然素材のべっ甲は、コンディションが一つひとつ異なるため、透明度や質に応じてランク付けされています。特に透明度の高い素材は少量しか採れないため、価格も高くなります。国内で取引されているべっ甲メガネは安いものでも10万円以上、多くは数十万円で取引されており、高価なものでは100万円や200万円を超えるケースも珍しくありません。

べっ甲素材の色や柄を再現した「べっ甲風」メガネが人気

本物のべっ甲は希少なため、べっ甲の色合いや柄を再現した「べっ甲風」メガネが人気を集めています。べっ甲風の色や柄は「デミブラウン」「デミブラック」「デミレッド」などデミカラーとして取り扱われています。

手頃な価格のセルフレームが多いので、デザイン別に数本持って使い分けられるのも魅力です。また、軽量でかけ心地が良く、日常使いしやすい点も人気の理由になっています。

べっ甲風メガネが似合う人の特徴

べっ甲風メガネは、色合いや柄が個性的なこともあって自分に似合うかどうか不安に思う人もいるようです。そこで、べっ甲風メガネが特に似合う人の特徴を紹介します。

ヘアカラーが黒~ブラウン系

天然のべっ甲は黄、オレンジ、ブラウン、黒に近い色合いをしているため、同系色のヘアカラーの人によくなじみます。似た色合いで作られたべっ甲風メガネも同様です。ヘアカラーとメガネフレームの色が調和することで、顔全体に統一感が生まれ、洗練された印象を与えてくれるでしょう。

また、金髪など明るめの髪色には、明るい色合いのフレームや、金属を組み合わせたコンビフレームを選ぶとバランスが良くなります。赤や紫などの髪色には、赤みの強いデミレッドが合わせやすいでしょう。

落ち着いた上品なファッションが好み

べっ甲は珍重されている伝統的な素材のため、べっ甲風メガネをかけるときは落ち着いた上品なファッションに合わせるのがおすすめです。特にシンプルな服装やクラシックなスタイルによく合います。

また、べっ甲はかんざしや帯止めなど和装小物としても使われてきた歴史があるため、和装とのコーディネートも抜群です。着物と合わせると、べっ甲風メガネが良いアクセントになります。

べっ甲風メガネを選ぶポイント

べっ甲風メガネにはさまざまなカラーバリエーションがあり、それぞれかけたときの印象が異なります。べっ甲風の、複数の色が混ざったカラーは一般的に「デミカラー」と呼ばれています。デミカラーは、色合いによって次のようにカラーの名称が分けられているのが特徴です。

● デミブラウン
● デミブラック
● デミグレー
● デミブルー
● デミカーキ
● デミレッド

前述したように、髪など顔回りにある色と同系色のフレームを選ぶと、なじみやすいのでおすすめです。また、普段のファッションに合わせて、あえてアクセントとなるカラーを選ぶ方法もあります。

ただし、デミカラーは同じ色でも製品によって明るいものや暗いものがあるため、実際に店頭で現物を見て確認するのが安心です。

手軽にかけられるおすすめのべっ甲風メガネ10選

では、実際にべっ甲風メガネにはどのような商品があるのかを見てみましょう。眼鏡市場の人気商品から、べっ甲風のデミカラーが用意されているメガネを厳選しました。自分にぴったりの1本を探してみてください。

FFT-067

おすすめポイント
● 眼鏡市場の人気ブランド「FREE FiT」のメガネ
● 顔のラインを優しく見せるボストンフレーム
● ツートンカラーが楽しめる、さりげなくも個性的なデザイン

軽い、ずれにくい、驚きのかけ心地がテーマの「FREE FiT」のメガネです。丸みのあるボストンフレームが顔のラインを優しく引き立ててくれます。ボストンフレームはクラシックな雰囲気を出すのが得意なので、伝統的な素材であるべっ甲風の柄とも相性が抜群です。

テンプルの内側をあえて違うカラーにしているので、ツートンカラーも楽しめます。かけたときにチラリとテンプルの内側のカラーが見えるのがポイントです。

「リルサンクリアG850」という環境に優しい樹脂を使用しています。

詳細情報

フレームタイプボストン
性別レディース
レンズ横幅52mm
間隔(鼻ブリッジ)18mm
テンプル140mm
天地幅40mm
カラーキャメル/デミブラウンマット/ミントグリーン/ローズブラウン

商品詳細を見る

MOB-8001

おすすめポイント
● デミブラウンカラーを引き立てる太縁フレーム
● モダンな印象を与えるデミグレーカラーも選べる
● メガネのかけ外しの手間を軽減できるフロント跳ね上げ方式

「MONOBASE」はMONOTONE(単一配色)とBASE(フレームの基本の形)にこだわるブランドです。MOB-8001は、ブランド名の通り、フロント部分からテンプル、モダンまでデミブラウン一色で揃えた存在感が抜群のフレームです。太縁なのでデミカラーがよく映えます。かけてみると大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感に驚くでしょう。

また、フロント部分が跳ね上げ式になっているのもポイントです。手元や遠くなどをじっくり見たいとき、メガネのかけ外しの手間がいりません。

カジュアルなスタイルにはもちろん、金属パーツがクラシカルな雰囲気を加えてくれます。スタッズのアクセントもあり、トレンド感を取り入れたデザインを楽しめるメガネです。

詳細情報

フレームタイプボストン
性別メンズ
レンズ横幅49mm
間隔(鼻ブリッジ)22mm
テンプル145mm
天地幅39mm
カラーブラック/デミブラウン/デミグレー

商品詳細を見る

CRP-3033

おすすめポイント
● デミブラウンやデミグレーカラーが選べる
● 細身のスクエアフレームが顔をシャープに見せる
● 若年層からミドル層まで使える、シンプルで上品なフレーム

べっ甲風メガネをさりげなく取り入れたい方におすすめのフレームです。デミブラウンのほか、デミグレーカラーも選べます。デミグレーカラーは、黒をベースに控えめなニュアンスを持たせられるのが特徴です。

細身のスクエアフレームで、顔全体をシャープに見せつつ、落ち着きのある印象を与えてくれます。スクエアフレームをかけるとクールで知的な雰囲気に仕上がるので、スーツや襟付きのジャケットなどきっちりした服装と合わせるのもおすすめです。

ユニセックス仕様で若年層からミドル層までかけられるデザインです。シンプルかつ上品なデザインで、長く愛用できるメガネになるでしょう。

詳細情報

フレームタイプスクエア
性別メンズ
レンズ横幅52mm
間隔(鼻ブリッジ)18mm
テンプル140mm
天地幅31mm
カラーデミブラウン/デミグレー/グレー

商品詳細を見る

LNM-312

おすすめポイント
● フレンチレトロなデザインが魅力の、柔らかな丸みを帯びたフレーム
● デミブラウンに青の差し色が入った個性的で上品な配色
● コンビフレームにより正面と横顔の印象を変えられる

フレンチレトロなデザインをテーマにしたメガネです。柔らかな丸みを帯びたセルフレームが顔立ちを優しく引き立てます。

デミブラウンのべっ甲風カラーには、さりげなく青色が入っており、個性的でありながらも上品さを演出する配色が特徴です。フロント部分はセルフレームでレンズの厚みをカバーしています。テンプルのカーブも絶妙で、顔を優しくホールドしてくれます。

モダン(先セル)までべっ甲風の色合いが統一されたデザインの中、βチタンでできたテンプルもポイントです。正面と横顔の印象を変えることができ、こなれ感を出せます。

クラシックな雰囲気を大切にしながら、トレンドを意識したファッションを楽しみたい方におすすめします。

詳細情報

フレームタイプウェリントン
性別レディース
レンズ横幅43mm
間隔(鼻ブリッジ)21mm
テンプル135mm
天地幅34mm
カラーデミブラウン/ネイビー/ピンク

商品詳細を見る

cot-019

おすすめポイント
● 細身で繊細なべっ甲風コンビフレーム
● クラシックなウェリントンシェイプが優しい印象を演出
● 軽量樹脂と細いテンプルで、長時間かけても快適なかけ心地

眼鏡市場の人気ブランド「Cotori」のメガネの中でも、初めてデミカラーを採用したモデルです。デミブラウンが落ち着いた雰囲気を醸し出します。

クラシックなウェリントンシェイプはべっ甲風の色合いとも相性が抜群。目じりを下げたデザインが優しい印象を与えてくれます。

フィット感にもこだわり、ずれ落ちにくくなっています。フロントには軽量樹脂を使用し、テンプルも細い形状のため、プラスチックの重さが気になる方でも快適にかけられる1本です。

詳細情報

フレームタイプウェリントン
性別レディース
レンズ横幅48mm
間隔(鼻ブリッジ)21mm
テンプル139mm
天地幅40mm
カラーアプリコットブラウン/デミブラウン/アイシーグレー/イエローグリーン

商品詳細を見る

LNM-311

おすすめポイント
● フェミニンで優しい印象になれるレトロフレンチ風フレーム
● デミブラックはべっ甲風カラーとメタルフレームのコンビを楽しめる
● アクセサリー感覚でおしゃれを楽しめる洗練されたデザイン

レトロフレンチのエッセンスを取り入れたラウンドシェイプのフレームです。トレンド感をしっかり押さえつつも、小さめのサイズ感により、フェミニンで優しい印象を与えます。フロント部分にはセル輪を使用し、レンズの厚みをカバーする設計です。

また、こちらは黒を基調とした「デミブラック」カラーを採用しています。メタルフレームとブラックカラーが本物のべっ甲の模様のように溶け合いマッチしており、クラシックにどこかモダンな要素もあるのが魅力です。

詳細情報

フレームタイプラウンド
性別レディース
レンズ横幅42mm
間隔(鼻ブリッジ)23mm
テンプル138mm
天地幅36mm
カラーブラウン/ブラウンササ/デミブラック

商品詳細を見る

AN-29

おすすめポイント
● フロントからテンプルまでべっ甲風の柄で統一された個性的なフレーム
● 優しく柔らかい印象になれる、丸みを帯びたデザイン
● ブリッジとヨロイが高めなので、顔がスッキリ見える

AN-29はフロントからテンプル、そしてモダン(先セル)部分まで、すべて同一のべっ甲風の柄で統一している1本です。正面からはもちろん、横から見ても美しい色合いを楽しめます。角張った部分を減らし、丸みを帯びたデザインに仕上げているので、かけると優しく柔らかい印象になるでしょう。

ユニセックス仕様なので、合わせられるファッションの幅が広いのも特徴です。いろいろなジャンルの服装を着こなす方や、シーンを問わずかけたい方におすすめします。

また、ブリッジとヨロイを高めに設定しているのもさりげないポイント。ラウンドメガネ特有の個性的な印象を和らげ、顔立ち全体をスッキリと見せる効果があります。

詳細情報

フレームタイプラウンド
性別ユニセックス
レンズ横幅45mm
間隔(鼻ブリッジ)21mm
テンプル142mm
天地幅40mm
カラーベージュ/ブラック/チャコール/デミブラウン

商品詳細を見る

CRP-1025

おすすめポイント
● べっ甲風メガネをさりげなく着こなせるシンプルなデザイン
● 一体型鼻パッドで快適なフィット感を実現
● 幅広い層やシーンにマッチするオーバルシェイプ

べっ甲風メガネをさりげなく着こなしたい方におすすめのメガネです。テンプルの色をフロントと同系色の単色にしているのが特徴。デミブラウンのカラーは細身のフロント部分に控えめに取り入れられており、柔らかい印象を与えつつも、存在感を失わない絶妙なバランスが魅力です。

鼻パッド部分は一体型で、快適なフィット感を実現しています。シンプルなオーバルシェイプで似合う顔型が多く、若年層からミドル層まで、幅広くマッチする1本です。

詳細情報

フレームタイプオーバル
性別ユニセックス
レンズ横幅52mm
間隔(鼻ブリッジ)16mm
テンプル140mm
天地幅36mm
カラーブラック/クリアブラウン/デミブラウン/グレー

商品詳細を見る

CRP-1024

おすすめポイント
● シンプルで気軽にかけられるクラシック系デザイン
● フロントとテンプルの色を大幅に変えてスタイリッシュに演出
● 広めのレンズ縦幅と柔らかい印象を与えるデザインで、男女問わずかけやすい

シーンを問わず使えるシンプルなデザインをベースに、クラシックな要素を取り入れている使いやすい1本です。

CRP-1024はどのカラーも、テンプルのデザインやカラーにこだわっているのが特徴です。デミカラーの場合は、テンプルにあえてフロント部分と同系色ではなく異なる配色をすることでスタイリッシュな印象に仕上げています。見る角度によって別の表情が楽しめるので、シンプルながらもアクセントの効いたデザインを求める方におすすめです。

少し目尻の下がったフロントデザインは、かけると柔らかい印象になります。レンズの縦幅が広めなので、男女を問わずかけやすい1本です。

詳細情報

フレームタイプオーバル
性別ユニセックス
レンズ横幅49mm
間隔(鼻ブリッジ)17mm
テンプル140mm
天地幅35mm
カラークリアブラウン/デミブラウン/ネイビー/レッド

商品詳細を見る

ZEG-S001

おすすめポイント
● ヘキサゴンシェイプが特徴的な「ZEROGRA」の細身フレーム
● チタン製メタルフレームでありながらべっ甲風デザインを再現
● クラシカルとトレンド感を両立させたデザイン

個性を大切にしたトレンド感のあるヘキサゴンシェイプを採用しているのが特徴です。「ZEROGRA」らしい細身のフレームとヘキサゴンシェイプによって、スッキリとした顔に見せられます。

また、べっ甲風メガネはセルフレームやコンビフレームが多いですが、こちらはチタン製のメタルフレームでありながらべっ甲風を再現しています。

限りなく細くしたリム線とテンプルに流行の多角形を組み合わせているため、クラシカルな印象とトレンド感のある印象を両立できるのが魅力です。

詳細情報

フレームタイプヘキサゴン
性別ユニセックス
レンズ横幅47mm
間隔(鼻ブリッジ)21mm
テンプル140mm
天地幅38mm
カラーブラウン/デミブラウン/グレー

商品詳細を見る

べっ甲風メガネでおしゃれを楽しみたい!相性の良いコーデのポイント

べっ甲風メガネは個性的な見た目をしているので、シンプルなファッションにアクセントとして加えるのがおすすめの使い方です。どのようなコーディネートにべっ甲風メガネが似合うのか、組み合わせるコツを男性と女性に分けて解説します。

【男性編】シンプルだからこそ映える!休日にぴったりのカジュアルコーデ

べっ甲風メガネは、きれいめカジュアルなスタイルと相性が抜群です。たとえば、チノパンにTシャツやポロシャツ、ニットなどを合わせたシンプルなコーディネートでも、べっ甲風メガネをプラスするだけで一気にこなれ感が生まれます。べっ甲風メガネの柄を引き立たせるため、トップスはあえて柄物を避けてシンプルにまとめるのがポイントです。

秋冬のアウターは、襟付きでトラディショナルな印象を与えるトレンチコート、チェスターコートや、寒色系のデニムジャケットと相性が良くおすすめです。ネイビーやブラックなど寒色系のコーディネートにべっ甲風メガネを取り入れると、抜け感が出てスタイリッシュな印象を与えます。

小物を合わせたいときは革製品がおすすめです。革ベルトや革靴、革カバンを取り入れると、全体が上品にまとまり、洗練された印象を演出します。

【女性編】小物合わせもおすすめ!クラシックな印象のカジュアルコーデ

女性向けのべっ甲風メガネコーデのおすすめは、ブラウスやニット、プリーツスカートなどレトロなアイテムと合わせることです。知的で上品かつ、どこかレトロクラシックな印象に仕上がります。

また、デニムやTシャツと組み合わせると、カジュアルな中にも洗練されたスタイルが完成します。さらに、スニーカーを合わせるとスポーティな要素も加わって、バランスの取れたコーディネートになります。

べっ甲風メガネは視線を上に集中させやすいので、腕時計を合わせるとバランスがよくなるのも覚えておきたいテクニックです。

また、ベレー帽やカンカン帽などレトロなデザインの帽子はべっ甲風メガネを引き立て、ほど良いアクセントになります。

べっ甲風メガネに関するよくある質問

最後に、べっ甲風メガネについてよくある質問に回答します。

べっ甲風メガネはビジネスでも使える?

べっ甲風メガネは、伝統的な素材をモチーフにしたデザインで落ち着いた印象を与えられるため、ビジネスシーンでも問題なく使えます。

ただし、べっ甲風メガネはカジュアルなシーンで遊び心を見せるアイテムとして使われることもあるため、公務員や金融系企業など、身だしなみに対するルールが非常に厳しい職場では、メタルフレームなどのほうが好まれる可能性もあるので注意が必要です。念のため、服装に関する規則を確認しておくと良いでしょう。

べっ甲風メガネはカラーレンズとも相性が良い?

べっ甲風メガネはカラーレンズとも相性が抜群です。たとえば、べっ甲風メガネにカラーレンズを組み合わせると、サングラスとしても活用できます。また、ライトカラーレンズといってうっすらと色が入るタイプのレンズならメガネとしても普段使いしやすく、見た目の印象を変えておしゃれを楽しめます。

カラーレンズはカラーによって雰囲気が変わるので、なりたい雰囲気に合わせて選びましょうオレンジや赤など暖色系のレンズを入れると血色感がアップするので顔色が明るく見え、ブルーやグレーなど寒色系のレンズを使えばクールで洗練された印象を与えられます。

べっ甲風のメガネでいつものコーデをワンランクアップさせよう

べっ甲風メガネは、手軽にべっ甲の雰囲気を楽しめるメガネです。クラシックな雰囲気で遊び心がありながら、ビジネスシーンでもかけやすい特徴があります。休日のおしゃれにアクセサリー感覚で取り入れるのもおすすめです。シンプルなファッションに1本取り入れるだけで一気にこなれた印象に変わるので、おしゃれが苦手な方もぜひ試してみてください。

また、べっ甲風メガネはデミブラウンだけでなくデミブラックやデミブルーなど、天然のべっ甲とは異なる色味が楽しめるものも多くあります。豊富な種類から自分に合った1本を選びましょう。

在庫のある店舗を探す

※現在地を取得いたします。
ご了承の上でボタンをクリックしてください。

※在庫のある店舗のみ表示します。

現在地から在庫検索

現在地から半径20km以内の店舗を近い順で表示します
※在庫のある店舗のみ表示します

  • 店舗名
  • アウトレット
  • 電話番号

店舗での在庫状況について

  • ※前日24時の在庫状況となります。
  • ※掲載されている店舗でも品切れの場合がございますので、
    詳しくはご利用店舗に直接お問い合わせください。
最寄り駅から在庫検索

最寄り駅名・路線名を入力してください。

例)新宿駅 京王線

ご指定の駅から半径20km以内の店舗を表示します
※在庫のある店舗のみ表示します

  • 店舗名
  • アウトレット
  • 電話番号

店舗での在庫状況について

  • ※前日24時の在庫状況となります。
  • ※掲載されている店舗でも品切れの場合がございますので、
    詳しくはご利用店舗に直接お問い合わせください。
郵便番号から在庫検索

郵便番号を入力してください。

例)420-0858

ご指定の郵便番号から半径20km以内の店舗を表示します
※在庫のある店舗のみ表示します

  • 店舗名
  • アウトレット
  • 電話番号

店舗での在庫状況について

  • ※前日24時の在庫状況となります。
  • ※掲載されている店舗でも品切れの場合がございますので、
    詳しくはご利用店舗に直接お問い合わせください。
都道府県から在庫検索

都道府県・市区町村を選択してください。

ご指定の地域内の店舗を表示します
※在庫のある店舗のみ表示します

  • 店舗名
  • アウトレット
  • 電話番号

店舗での在庫状況について

  • ※前日24時の在庫状況となります。
  • ※掲載されている店舗でも品切れの場合がございますので、
    詳しくはご利用店舗に直接お問い合わせください。
フリーワードから在庫検索

フリーワードを入力してください。

例)イオン

ご指定のキーワードに一致する店舗を表示します
※在庫のある店舗のみ表示します

  • 店舗名
  • アウトレット
  • 電話番号

店舗での在庫状況について

  • ※前日24時の在庫状況となります。
  • ※掲載されている店舗でも品切れの場合がございますので、
    詳しくはご利用店舗に直接お問い合わせください。
ページトップへ