「耳」と「聞こえ」について

補聴器の機能や選び方などを知る前に、まずは普段あまり意識することのない、耳の構造や、内部の器官の役割などについて見ていきましょう。
そして、音が聞こえるメカニズムと、聴力が低下してしまう難聴の症状や程度などについて知っておきましょう。
聞こえのトラブルとしてよく挙げられる「耳鳴り」と「難聴」との違いや、子どもが難聴になった場合に気を付けることについての情報は、耳鳴りや難聴に悩まされている方や、子どもが難聴になっているご家族のために役立つものと思います。
また、難聴のお悩みをお持ちで、補聴器の購入・装用をお考えの方だけでなく、ご家族の方に向けたコンテンツとして、難聴のお年寄りや子どものためのサポートの大切さ、その具体的な方法もご紹介しています。
そのほかに、聴力測定の進め方とその内容、できるだけ長く健康な耳と聞こえを守るために知っておきたいことなど、役に立つ情報をご紹介しています。

はじめての補聴器購入ガイド

補聴器は、何らかの疾病や加齢によって、聴力が低下してしまう難聴になったとき、「聞こえ」をサポートし、暮らしの頼れるパートナーとなってくれます。
ここでは、補聴器のサポートを受けて、難聴による悩みや負担を軽減し、より快適な日常生活を送ることを目指す方のために、今すぐ役立つ情報をお届けしていきます。
たとえば、補聴器にはどのような種類があるのか?
それぞれにどのような特長があるのか?
といった基本的なことから、耳や聞こえの状態をチェックする検査の内容や方法、自分にあった器種の選び方など、知っておきたいポイントを分かりやすくご紹介します。
さらに、大人だけでなく、子どもが購入・装用する場合の注意点、購入した後の上手な使い方、できるだけ長く使うためのメンテナンスの方法など、幅広い情報を網羅していますので、ぜひ目を通してみてください。

補聴器と「聞こえ」について

ページトップへ